[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
けっこうメンバーの方からは好評です(’’w
そして、皆さんこんにちわ!-ω-
画像加工の楽しさを知ってしまったRimiaです。
サイトの上部のレナードと姫の画像(タイトルロゴ)とか・・
左上のギルドロゴとかも自作なんですよ´・ω・
フォントがお気に入りで・・
なんか、こうRPG!!みたいな雰囲気が好きです(ぉ
他にもおもしろいフォントあるんですよ・・
キ○肉マンのカタカナフォントとか・・(ぇ
サイトに使う予定はないので安心してください!´ω`←
やー、そしてメンバー一覧の作り方も思いっきりかえちゃいました
前まではシンプルな表だったんですが、
今回はちょっとシャレた方法で・・
ベースの画像の上に文字とNOIMAGE画像おいてるのですよ
だから更新依頼とかもすぐ更新できちゃいます(’’
ちなみにNOIMAGEにはゲーム始まったら皆さんのSS(スクリーンショット)を掲載いたします♪
あ!あとプロフィールで性別とか変えちゃいたい!っていう方は
掲示板の一覧更新スレに書き込みしてくださいね
[[キャラの性別]]で掲載いたしますので~!
それではあと約1週間頑張りましょう~!
ノシw
AngelHeart【ギルド】のマスターのRimiaです♪
最近ものすごい寒いですよね´・ω・
自分は北海道なのですが雪が積もったり解けたり・・凍ったり(’’
自分がとおる道って坂道なんですね。
積もった時は別に普通なんですが・・
積もる→溶ける→凍る
Oh.素晴らしきスケートリンク(坂ver)
やー、つらいですよね。
いつ転ぶのかひやひや・・。
靴は一応ブーツタイプなんですが滑るんですね´;ω;
そういえば12/7にビジネス能力検定?っていうものがありました
一応頑張りました。
勉強もそれなりに・・!
結果は1月下旬・・コワイヨOrz
それで検定おわったー!って思ったんですね
そしたら今週の金曜日にも検定が・・・(’’
webクリエイター試験なんですよ
問題ないと思います。たぶん(
資格は武器になる・・・!
と思いつつ日々頑張っております(’’
そこ!「まじめだな!」って思いました?いえ。思いましたよね
実際は・・
あえて伏せさせて頂きます。
サブマスターのバッカーノとメンバーのポストはリアル友人なんで書かずともわかりますよね。
リアルのおれのこと口にしたら・・・
げふん。
それでは失礼します!
PS.何を書きたかったんだ俺・・Orz
25日の白騎士までのつなぎとして購入したんですが・・
予想以上におもしろい!!←
それとDVD借りてきたのですがちょっとハズレでしたねOrz
さて今日は久しくリアルの話です
明日実は・・・検定試験があるんです
90分間の資格取得へのチャレンジ・・
ものすごく不安ですOrz
うかるといいんですけどね~´`
検定前なのにDVD見るは、ゲームやるは、友人と遊ぶは・・
いいのか俺!(
というか、勉強のしようがないんですね
幅が広いというか社会的モラルから会社内での動き方・・取引先との取引のときとか・・みたいな
内容なんですね
勉強したとこも模擬問やると不思議にやったところ全然ないですし・・
それでも一応模擬5回?ほどやってすべて合格点超えてたのがつよみです
けど実戦になるとどうかはわからない・・;ω;
むしろ、それ以前に明日日曜日なので検定時間に間に合う時間に起きれるかも不安です(’’
とりあえず頑張るしかないですよね
これが終われば白騎士発売にまた近づくと考えれば・・(もはや病気
それじゃ明日がんばってきます!
応援のほうよろしくお願いします(
それでは ノシw
こんばんわ~!
本日は数々の方々に加入して頂きました。
当ギルドも現在のとろこメンバーは9名になると思われますw
皆様発売日まではまだありますがよろしくお願いしますm(_ _)m
又、プロフィールの記載についてのご質問でお手間をとらせてしまい申し訳ありませんOrz
そしてご協力ありがとうございました♪
にしてもようやく発売まで20日間をきりましたねっ
あと3週間切ったと思うと「もうちょっと!」って気がしますよね
自分の周りにもフラゲをするという方けっこうポツポツといまして・・
羨ましいなーと思ってしまいます。
自分はコンビニで予約なので25日組ですね´・ω・
あ、今日あるメンバー様から26日のイベントリアルな外出予定があるとのことでご連絡をいただきました。
当ギルドはイベントや集会等に参加を強要いたしません。
コミュニケーションを築く機会としてご提供したいので♪
又途中参加も歓迎致しますのでいつでもいらしてください´`
そういえば先日は職業やら武器について語りましたよね
今日はこのAngelHeartにとても重要であろうギルドについて語ります。
けっこう重要です。
Q1→そもそもギルド機能あるの?
A1→クエスト終了後の結果画面にてギルドポイントという項目を確認済らしいです。
Q2→ゲーム始まってそうそうギルドつくれるの?
Q2→これは非常にきわどいです。
個人的には30Lv~とか、クエスト進行していったら作成可能になるのかなっ
とか思っています。その場合はギルド結成までお待ちいただけるようお願い申し上げますOrz
当方も全力を挙げて進めますのであまり待たせないよう努力させて頂きます。
ご理解のほうよろしくお願いいたします。
Q3→メンバー数何人まで?
Q3→現在のところ不明です。
だいたいは初期ギルドだと10人までとか15人までとか・・規制があると思います。
これも白騎士ですしわかりませんが;
現在のところ当ギルド定員は12人程に致します。
以上の簡単な3質問でした♪
なにごとも発売しないとわかりませんね・・;
Level5さんにもライブパートについてもっと情報を開示してほしいです´・ω・
そんなこんなでギルメンの皆様今後ともよろしくお願いいたします♪
なにかありましたら掲示板でもいいですしメッセージでもいいのでお気軽にご連絡ください。
質問等以外にも「コミュニケーション」等も歓迎致します!
それでは ノシw
こんばんわ´・ω・
白騎士物語のギルド「AngelHeart」のマスター「Rimia」です。
今日はふと思った白騎士物語の職業?について個人的に考えてみました。
以下書くことは公式発表等ではなくて、個人の予想です♪
白騎士物語での使用武器ってなにがあるか知っていますか?
①片手剣 ②両手剣 ③両手斧 ④槍 ⑤弓 ⑥杖 ⑦精霊魔法 ⑧神聖魔法
と公式サイトに明記しています。
まず、ここで疑問なのですが・・
「杖」と「精霊/神聖魔法」の違いってなんなんでしょうかねぇ・・
個人的には
「杖」=「精霊/神聖魔法」の両方で使用すると便利なスキル?魔法?を覚えていくのかなぁ・・
とか思っています。
ベターな例でいうとMP吸収や殴り(物理)攻撃など!
まぁ、それ以前にシステムの謎がおおすぎる・・非常に多い。
キャラクターにはステータスが付き物だと思います。
武器を自由に切り替えられるとすると・・
たぶん「魔法戦士やりたいな!!」とか思う人っていると思うんです。
魔法戦士になるとSTR(攻撃力)とINT(魔力)が双方必要になるのが普通。
となると・・キャラクターのステータスが全部均一に上がるってことになるじゃないか(’’
そんなふうになったら各キャラクターの個性がなくなっちゃいますよね。
たぶん、オフラインでの仲間になるキャラクターはタイプが決まっていると思うのでステータスの面は
「王道RPG」なステータス配分だと思います。
問題は次なんですね。
自作キャラクター・・
自作キャラクターというとオフラインとオンライン共通という声が多いです。
たぶんこれについては自分もそうだと思っています。
システムはたぶんトロフィーの同期と同じようなシステムを使うのかなぁとか思っています|ω・)
自作キャラなんだから皆が最初から同じ固定ステータスってことはないはず・・!
もじみんな同じ固定ステータスだったらオンラインやったら、レベル一緒武器一緒であれば
前衛後衛ともに同じ火力兼ステータスっていうわけのわからない状況に・・
色々考えていると自分は思いつきました。
キャラエディットのときに「タイプ」を設定するのだろうか?
エディット画面に性格を決める項目があったような気がしますが・・
性格があるとすれば、
「優れた度胸の持ち主」とか「インテリ」とかになると前者は前衛、後者は後衛みたいな
ステータス配分になりそうなきがします。
となると、両立職(魔法戦士)等はつくれるのか・・?
作れたとしても自分的には双方の力の2分の1を合わせて1になるものなので、
結局のところ特化職には力及ばず余りキャラクターの魅力がでないんではないか。
とか考えています。
ちなみに自分は「両手剣」か「弓」の予定です(’’w
公式の見解によると「弓」は上級者向けらしいですね。
そりゃそうですよね・・
まずは矢代がかかったりとか、他職に比べて序盤は火力がない、スピード感がない・・とか
けど弓職ってMMOとかの経験上中盤~終盤になると急に化けたりするんですよね。
で、両手剣や両手斧は中盤~終盤は受けるダメージが大きくPOT代がかかり赤字・・
とかってのが自分の経験ですね!
あくまで今までの経験なので白騎士が違うと思いますが´ω`
そんなこんなで発売前に妄想しているRimiaでした!
それでは、また明日?にでも ノシw
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
現在メンバー募集中ですので、興味をもたれた方は
是非当ホームページをご覧下さい♪